【メザシの土光さん】

このような時に思い出すのが

「土光敏夫」さん。


みなさんもゆかりがありますよ。


道場開設以来、貼ってある訓示。

「わかっていても~・・」から始まる


あの掲示板に貼ってある言葉。


「土光敏夫」さんの言葉です。


日本が食べるのに苦しかった時代をけん引された

「日本のリーダー」


生涯、

「個人は質素に、社会は豊かに」

で通した


またの名を「メザシの土光さん」


初代「経団連会長」という日本の経済界の頂点に立ちながら


毎日、奥様が作る

「メザシ」と「キャベツのおひたし」

で通した


まさしく

「清貧」を地でいく方でした。



「リーダーというものはこういうものだ」

「生き方」で示した方です。


関連する本もたくさんあります。

ご存知なかった方は是非、この機会に読んでみて

「日本にこんな頼もしいリーダーがいたんだ」

と知ってみてください。


リンク:土光敏夫「無私の心」

(これ以外にもググったらたくさん出てきますよ。)


そして

「今の日本にこういうリーダーはいないのか」ではなく、


「自分がこういうリーダーになる」と思ってほしいです。


ワンピースの「俺は海賊王になる」みたいなものですね。


道場に貼ってある紙は

アメブロに貼っておきます。

読んでみてください。




極真空手 葛西・南砂町道場

江戸川区 葛西駅前 空手道場 江東区 南砂町駅前 空手教室 空手で心と体を強くしよう! 初心者・女子・壮年・幼児・少年・シニアそれぞれの目標で稽古しています。

0コメント

  • 1000 / 1000