行政の方の気転

給食に出荷している業者・生産者の方が

学校がお休みになってしまい、

食品を廃棄しているニュースを先日拝見しましたが、



今朝のニュースを見ていて、

今回のコロナショック(経済ダメージ)で、

職を失い、SOSを出している人が思ったよりも多く、

そして深刻な事を知りました。

「3日間食べていない」という人も。



先日見た「食品廃棄」


と「食料が無い」


「・・ん?」。



そして次のニュースで、

千葉県匝瑳市の養鶏場の卵の

出荷先3割が学校給食になっていたため、

困っている生産者さんに、


行政の方が、

「ふるさと納税の返礼品に卵を」


という呼びかけで

ふるさと納税5000円につき

卵90個の返礼品が配られることになり、

養鶏場の方の「すごく救われた」という

言葉をニュースで聞きました。


行政の方の

素晴らしい気転と

柔らかい発想。


そして

スピーディーな対応。

行動力。


に大変、感銘を受けました。


No.123 九十九里ファームこだわりたまご90個~あおい海・みどりの里~

あなたの意思をふるさとに ふるさとチョイス


全国的にもこのような対応が始まってくると思います。


そして「返礼品で余った分を生活で苦しんでいる人に」、

行ったらいいなと思います。


国の援助まで待っていられない状況の方も多いようです。


個人の迅速な対応が必要な時かもしれません。


この苦難をみんなで助け合って乗り越えていきたいですね。


そしてこの行政の方のような「知恵」を使っていきたいですね。


全国の行政にこのような方がいれば

または真似をすれば、

みんなで知恵をだせば、

と思いました。


「外国人就労者の方」

「外国人留学生の方」

「進学を断念する全国の学生」

「退学を考えている大学生」

など、


SOSがたくさんあります。


助ける方法はたくさんあります。


みんなで力を出したいです。





極真空手 葛西・南砂町道場

江戸川区 葛西駅前 空手道場 江東区 南砂町駅前 空手教室 空手で心と体を強くしよう! 初心者・女子・壮年・幼児・少年・シニアそれぞれの目標で稽古しています。

0コメント

  • 1000 / 1000